頭痛に効く食べ物
頭痛で悩む方はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。 頭痛には、さまざまな原因があるとされているため、判断は難しいですが、何も病的に問題がなければ、冷えや水分が原因となる傾向なるようです。 これにはシナモンが良いとされています。シナモンは身体を温めるだけでなく、鎮痛作用...
当店スタッフが投稿した論文が、2018 Singapore Conference on Applied Psychology にアクセプトされました。
今年6月に開かれる2018 Singapore Conference on Applied Psychology (SCAP 2018)に、発表論文が採択されました。 この学会は、心理学分野としてとても幅広く、臨床系の話も数多く発表されています。臨床を重視する私にとっては、...
当店スタッフが、無事大学院修士課程(健康心理学)を修了しました。
あっという間の2年間でしたが、とても充実した日々を過ごすことができました。臨床だけでなく、研究という側面を学ぶことで、対象者への見方が大きく変化したように思えます。 日々の臨床は、やはり 「技術者としての感覚」 が一番重要になってくると思います。一方で、研究という側面をもつ...
手を握ることの大切さ②
前回のブログより、手を握ることで、安心感をもたらし、心拍数を減少させる傾向にあることが分かりました。次は、肩こりがどのように変化するかを調べた実験です。 Baharさんが報告したDifferential effects of mental concentration and...
手を握ることの大切さ
タッチングの実験にて、手を握る群(実験群:握らない-握る)、手を握らない群(統制群:握らない-握らない)を心拍数を用いて比較し、統計分析にかけました。 結果は以下のようになりました。 この結果から、手を握った方が、握らない方に比べて圧倒的に心拍数が減少しました。みてのとおり...
当院スタッフが専門健康心理士に合格しました。
当店スタッフが専門健康心理士に合格しました。からだとこころを扱う上で、非常に重要な位置づけとなる資格です。心理学大学、大学院の単位を取得し、筆記試験・面接試験・実習を終え、取得することができました。 流れは認定健康心理士→専門健康心理士→指導健康心理士となっています。下記内...